高知市の不動産情報 - 四国不動産 > 株式会社四国不動産のスタッフブログ記事一覧 > 高知市の一戸建ては購入それとも賃貸どちらがおすすめ?

高知市の一戸建ては購入それとも賃貸どちらがおすすめ?

≪ 前へ|導入者のリアルな意見!戸建てで人気の設備とは?   記事一覧   高知市の都市計画「お城の見えるまちづくり」とは?高知城周辺のルール|次へ ≫
カテゴリ:不動産ノウハウ

高知市の一戸建ては購入それとも賃貸どちらがおすすめ?



高知県のほぼ中央部に位置する高知市は県庁所在地でもあり、県内の人口約46%が集中する四国南部を代表する地方都市です。

 

北には三峯(うみね)や笹ヶ峰、白神山などの四国山地、南には太平洋を望み、美しい自然が楽しめる観光地として毎年たくさんの観光客が訪れています。

 

高知市の平均気温は約17.2℃、年間日照時間や降水量ともに国内トップクラスの温暖な気候により生活がしやすいエリア。

 

さらにカツオやアユ、サバなどの新鮮な海産物はもちろん、ショウガやキュウリ、トマト、なすなど豊かな農産物にあふれ、日曜市などの市民市も盛んで物価も安く移住先としても人気のある高知市。

 

今回は、暮らしやすさで定評のある高知市内の一戸建て事情についてまとめています。



高知市の一戸建て事情


一戸建て事情


<高知市内新築一戸建ての平均価格とは?>



高知県の人口の約46%が集中する高知市内には、新築・中古合わせて相当数の物件が供給されています。

 

3年以内の新築・築浅物件に絞り込んでも市内には多数の物件があり、新築一戸建て物件を探している方とって立地や価格の面などさまざまな条件で選びやすい状況ですね。

 

では高知市内の新築一戸建ての平均価格はどうなっているのでしょうか?

 

まとめていますので参考にしてください。

 

・築1年未満の新築一戸建ては約2,881万円

・築3年未満の築浅物件は約2,877万円

・築5年の一戸建て物件は約2,871万円

 

建築年数が5年経過してもそれほど大きな値崩れは起きていません。

 

個別新築一戸建て物件をチェックすると、やはり高額になりがちなのが高知市内でもとくに治安がよいことでも知られる万々地区や、加賀野井、北川添など。

 

これら北川添はJR土讃線の薊野駅から徒歩約10分と交通便利ですし、万々地区はJR土讃線の円行寺口駅から徒歩圏内、さらに加賀野井は大規模住宅地でバスの停車場が近くこちらも交通の便がよいエリアです。

 

バスや汽車など交通の便がよいといっても、高知市内はやはり車がないと不便な面もありますね。

 

新築物件にはほとんどの家に23台分の車が停められる駐車スペースがあり、車を持つ方にとっても暮らしやすく快適に設計されています。


<高知市内中古一戸建ての平均価格とは?>



中古住宅になると新築物件よりも価格は安くなりますが、意外にも新築住宅と比べてもあまり大きな価格下落がありません。

 

・築10年の一戸建て物件は平均約2,837万円

・築15年の一戸建て物件は平均約2,832万円

・築20年の一戸建て物件は平均約2,548万円

・築30年の一戸建て物件は平均約2,349万円

 

30年になると外観も内装もかなり傷んでしまうため大掛かりなリフォームをして販売されるケースも多く、期待するほど価格が下がらないケースもあります。

 

ただ中古一戸建てでも立地や築年数、リフォームの有無などで約500万円から販売されている格安物件もありますので、根気よく探すと掘り出し物が見つかる可能性も。

 

高知市では古い一戸建て住宅の耐震補強・補助金制度が充実していますので、制度を使って補強するとリフォーム費用を賢く節約することができますよ。


<高知市内一戸建ての平均賃貸価格とは?>



高知市内一戸建ての平均賃貸価格は以下のとおりです。

 

1DK1SDK…約6.8万円

2LDK…約6.5万円

3DK3LDK…約6.2万円

4DK4LDK6.5万円

 

築年数や広さ、立地によって家賃相場は個別変動しますが、どの物件でも大きな家賃差はありません。

 

全体的な傾向としてJR土讃線、とさでん交通の各駅、路線バスの停留所から近い物件も多く、駐車場もあり交通に不便のない物件が多くなっています。



高知市で一戸建てを買う・借りるメリット


買う・借りるメリット


<高知市の特徴>



高知市は温暖な気候が特徴で、カツオやクジラ漁、サバなど海産物が多く獲れるエリアとして有名ですが、それ以上にトマトやピーマン、ショウガ、ブロッコリー、各種花きなどの農産物が豊富にとれるため別名「園芸王国」とも呼ばれています。

 

また高知市に住む方々は人懐っこく情の厚い方が多く、観光客でも気軽に交流できる街としても有名です。

 

日曜日には高知のお城下追手筋に約1kmの大規模市民市が出店され(日曜市)、約400ものお店が出店されています。

 

この日曜市は国内でも最大の市民市で、新鮮な海の幸・山の幸が安く買えるとあって大好評。

 

食材や特産物だけではなく飲食店もたくさん出店しているので、市民の憩いの場にもなっています。

 

ほかにも道の駅が市内に多数あり新鮮な食材を安く購入できるため、知恵と工夫次第で食費を大幅にカットできるのが魅力です。


高知市内の交通網



高知市内の公共交通網は鉄道、路面電車、路線バスの3つがあり、JR 土讃線は高知駅を中心に市内を東西に走り、路面電車ははりまや橋を中心にして同じく市内を東西(伊野線・ごめん線)と南北(桟橋線)に展開。

 

バスは高知駅を中心にして路線が放射状に広がっており、市民の大切な足として利用されています。

 

自動車を利用する方にとって大切な国道ですが、高知市内は市の西部方面に伸びる国道33号 や56号線、さらに東部方面に伸びる、国道32号、55号、195号線があり、これら国道から県道や市道が網の目のように広がり街全体をカバー。

 

四国は高速道路網も整備されており、高知から徳島、高松、愛媛への移動も不便はありませんし、西瀬戸道や瀬戸中央道、神戸淡路鳴門道を使えば車を使って本州への移動も楽々です。



高知市内の商業施設や主な公共施設



高知市内にはさまざまな商業施設がありますが、なかでも有名なショッピングモールやアウトレットモールをピックアップすると…

 

・イオン高知旭町 ・フジグラン高知 ・ひろめ市場 ・パワーセンター高知 ・イオンモール高知 ・フジグラン葛島

 

とくにイオンモールは大規模で、有名ブランド店や映画館、郵便局、フィットネスクラブ、脱毛サロン、飲食店、各種専門店がひしめいており、買い物スポットだけではなくエンターテイメントも楽しめる一大ショッピングモールです。

 

また市内には高知県庁はもちろん、高知市役所、高知県警察本部、高知市警察署、高知税務署、高知保健所、高知消防署、ハローワーク高知、高知子どもの図書館など多数の公共施設があり、手続きもしやすく住みやすいのが特徴。


高知市の一戸建てで利用できる補助金


利用できる補助金


木造住宅取得に対する補助金



高知市ではなく高知県全体で行われている施策です。

 

高知県内に木造住宅を新築する方、また取得する方向けの補助金制度があり、条件に合致すれば上限100万円の補助金を受給できます。

 

条件は基本部位の70%以上に高知県内産乾燥木材使用(新築・増築)、リフォームの場合であれば工事部分に高知県内産乾燥木材を使用することなど、いくつかあるので注意。

 

問い合わせ先は高知県庁の林業振興・環境部・木材産業振興課が窓口です。



<増築・改築・改修に関する補助金>



高知市内で中古住宅を取得した場合、旧耐震基準(1981531日以前)で建築された住宅を耐震リフォームする場合に補助金が給付されます。

 

耐震改修計画作成を作成するための補助金として、木造住宅は20.5万円、非木造は30万円、さらに耐震工事をおこなえば110万円が給付される施策になっています。

 

ほかにも介護が必要な方のための介護リフォームにも補助金が申請できますよ。



まとめ



高知市は温暖な気候と豊かな海産物・農産物がとれる住みやすい街です。

 

高知県の県庁所在地でもあることから交通の便もよく、大規模な商業施設や重要な公共施設、観光地があり魅力あふれるエリア。

 

物価が安く住みやすいとあって県外から移住される方も多く、一戸建てのニーズも増加中。

 

長く住むなら一戸建てを購入するのがおすすめですが、さまざまな物件がありますのでじっくり腰をすえて選んでくださいね。



不動産のことなら四国不動産にお問い合わせください!


≪ 前へ|導入者のリアルな意見!戸建てで人気の設備とは?   記事一覧   高知市の都市計画「お城の見えるまちづくり」とは?高知城周辺のルール|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


春野町西畑中古

春野町西畑中古の画像

価格
1,280万円
種別
中古一戸建
住所
高知県高知市春野町西畑1591
交通
朝倉駅
徒歩99分

北本町中古

北本町中古の画像

価格
1,830万円
種別
中古一戸建
住所
高知県高知市北本町3丁目9-13
交通
高知駅
徒歩7分

土佐山田町中古住宅

土佐山田町中古住宅の画像

価格
2,900万円
種別
中古タウンハウス
住所
高知県香美市土佐山田町植944-2
交通
土佐山田駅
徒歩15分

高知市中水道売地

高知市中水道売地の画像

価格
1,300万円
種別
売地
住所
高知県高知市中水道67
交通
入明駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約