高知市の不動産情報 - 四国不動産 > 株式会社四国不動産のスタッフブログ記事一覧 > 高知市内でおすすめの資格スクール

高知市内でおすすめの資格スクール

≪ 前へ|導入者のリアルな意見!戸建てで人気の設備とは?   記事一覧   高知市の都市計画「お城の見えるまちづくり」とは?高知城周辺のルール|次へ ≫
カテゴリ:高知市情報

高知市内でおすすめの資格スクール

コロナ禍にあって、働き方を変えたり、事業縮小等の影響で新しい仕事を探さなければならなくなった人たちが増えています。
または、業務時間短縮をうまく活用して資格取得を目指す人や、趣味のスクールに通って空いた時間を埋めている人達もいます。
今回は高知市内でもそういった資格取得目的やスキル修得目的でスクールに通いたいという方たちの為に、高知市内のおすすめ資格スクールをご紹介します。

\高知市の不動産はお任せください/

弊社へのお問い合わせはこちら

高知市内で簿記が学べるスクール

高知市内で簿記が学べるスクール

資格スクール大栄(DAIEI)。
高知市の大橋通沿いにある明治安田生命ビルにある簿記スクールです。
まさに老舗の簿記スクールで、全国に展開している資格スクール大栄の高知校になります。
簿記のスクールで有名なのはTACやLECといったスクールですが、高知市内ではDAIEIが有名で、今では珍しくライブ教室を行っています。
ちなみに簿記は「帳簿記入」という言葉の略語とのことで、授業の中でも決算書(財務諸表)の帳簿の書き方から学習します。
よく、簿記はビジネスマンの必須知識だとか共通言語と言われますが、お仕事帰りに簿記スクールに通うのも、ビジネススキルを高めたい方にはピッタリと言えます。
特にDAIEI高知校はオフィス街にも近いことから、お仕事帰りの通学には非常に便利です。
多少、高知駅から離れているのは不便なので、車やバスで通学するのがおすすめかもしれません。
さて、そんなDAIEI高知校の簿記講座ですが、いくつか種類があるのですが、基本中の基本といえる「簿記3級講座」をご紹介します。
学生時代に勉強したことがあるという方も多いかもしれませんが、社会人になって改めて勉強しなおしたいという方もいらっしゃるかと思います。
実際、学生さんよりは社会人の方が多く通っている資格スクールなので、教室で同じ会社の人や取引先の人とバッタリということもあるかもしれません。
そんな簿記3級では商業簿記と呼ばれる、商品の売り買いを生業としている商店などを対象とした簿記を学習します。
個人商店のような小さな会社を対象としていますが、ビジネスの基礎だけあって、固定資産の減価償却や有価証券の売却のような歯ごたえのある帳簿記入を学ぶことができます。
なお、資格試験は2月・6月・11月に日本商工会議所主催の簿記検定試験があります。
授業もこの資格試験に合わせて開校しているそうなので、事前に開校スケジュールを確認すると良いかもしれません。
また、簿記の勉強には電卓が必要になるそうです。
DAIEI高知校でも簿記試験に最適な電卓を紹介してもらえるそうですが、近くのコンビニでも購入ができると思いますので、授業に持っていくのを忘れたという場合は、コンビニに立ち寄りましょう。
今回は簿記3級講座をご紹介しましたが、簿記2級になると株式会社の帳簿記入や原価計算が学べます。
高知市内で株式会社にお勤めの方や、お仕事でコスト計算が必要だという方は是非簿記2級講座に進学されると良いかもしれません。

簿記のDAIEI高知校の情報

〒780-0870 高知県高知市本町2丁目2-34 明治安田生命高知ビル
9:00から教室が開いています。
電話番号0120-333-336

必見|高知市の一戸建ては購入それとも賃貸どちらがおすすめ?

高知市内でパソコンが学べるスクール

高知市内でパソコンが学べるスクール

パソコン教室アビバ高知校をご紹介します。
実は、先ほどご紹介した簿記スクールのDAIEIと同じビルに入っていて、関連校として運営しているようです。
パソコンスクールと言っても学べる講座は様々で、Excel講座、プログラミング講座、HTMLや建築CADの講座もやっています。
その中から今回ご紹介するのは「CAD講座」になります。
CADとは「computer-aided design」の略でコンピュータで設計作業ができるソフトのことを指します。
アビバ高知校で学べるのは建築CADと機械CADとなっています。
建築CADは建築物の平面図などを作成することで、授業の中でも簡単な平面図作成から立面図の作成や立面図の作成、内容によっては3DCADも勉強したりします。
使用するのはAutoCADという高額のCADソフト、JW-CADという無料のCADソフトになります。
どのソフトかによって授業の内容が異なるので、事前に学びたいソフトをどちらにするのか資格アドバイザーの方に相談してみると良いかもしれません。
一方、機械CADはエンジンなどの機械図面を描く授業の内容になっています。
高知市内で工場にお勤めの方にはおすすめかもしれません。
さて、そんなCADですが資格試験も勿論あります。
CAD利用技術者試験やCAD検定と呼ばれるものがそうで、資格試験によって出題傾向や試験内容が異なります。
比較的有名なのがCAD検定と呼ばれる試験ですが、こちらは半分くらいが筆記試験になっています。
パソコンの基礎知識などが問われる問題もあり、なかなかに歯ごたえのある試験内容となっています。
他にも展開図を見て出来上がる立体を当てる問題などもあって、まるで何かの適性試験を受けているかのような気持ちになります。
一方のCAD利用技術者試験は純粋に平面図を指定時間内に描く試験の内容になっていて、建築の試験ですとまずは基準線を引いて、柱を書いて、壁を作ってといった具合に、ある程度パターン的な描き方を進めていくのが合格のコツになります。

パソコン教室アビバ高知校の情報

高知市本町2-2-34明治安田生命高知ビル1F
大橋通り電停から東に向かって徒歩2分
土日祝も授業が受けられます。

おすすめ記事|高知市の不動産の特徴は?

高知市内で医療事務が学べるスクール

高知市内で医療事務が学べるスクール

ニチイ学館高知教室をご紹介します。
医療事務は病院や歯医者さんで事務を行う方々のことで、主に診療報酬請求書と呼ばれる書類を作るお仕事になります。
病院は国に診療報酬を請求するわけですが、そのための書類を毎月つくらなければなりません。
そのためには専門的な知識が必要になる為、医療事務の方が医事コンピューターなどを使って請求書作成を行っています。
そんな医療事務は特に女性に人気があるお仕事で、妊娠・出産後も復帰しやすいお仕事でもあります。
ニチイ学館の高知校では医療事務通学コースやクラーク講座、介護事務講座なども行っており、幅広く学習することができます。
また、「きゃりあネット」と呼ばれる求人情報を検索できるサービスも展開しており、高知市内で医療事務のお仕事を探すこともできます。
つまり、高知市内で医療事務を学習し、高知市内の病院に勤めるといった、学びから就職・転職までをサポートしてくれるのが強みと言えます。

ニチイ学館高知教室の情報

高知県高知市本町2丁目2番地34号明治生命高知ビル5・6階
電話番号0120-781-217
月曜日から金曜日の朝9時から開校しています。

\高知市の不動産はお任せください/

弊社へのお問い合わせはこちら

高知の資格スクール紹介のまとめ

いかがでしたか?
高知市内には他にも資格スクールやビジネススクールが沢山あります。
最近はコロナの影響でスクールの体制も変わってきていて、リモートで学べるスクールも出てきています。
Webを使った通信教育みたいなイメージになります。
スマートフォンアプリで学ぶ人も増えて来ていて、場所や時間を問わず資格勉強をする時代になってきています。
そんな中で今回は敢えてライブ授業にこだわるスクールを紹介させて頂きました。
確かにWebでもライブ授業と同じような学習をすることはできますが、ライブ授業ならではの緊張感や同じ志の仲間と一緒に学ぶといった環境を得られるのがライブ授業の良いところです。
もちろん、ライブ授業ではコロナに配慮した学習環境が整えられていますので、それに従って学べば心配はありません。
今回ご紹介したスクールもそういった配慮がされていますので、是非高知市内で資格取得したいという方は参考にしてみてください。

\お気軽にご相談ください/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|導入者のリアルな意見!戸建てで人気の設備とは?   記事一覧   高知市の都市計画「お城の見えるまちづくり」とは?高知城周辺のルール|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


春野町西畑中古

春野町西畑中古の画像

価格
1,280万円
種別
中古一戸建
住所
高知県高知市春野町西畑1591
交通
朝倉駅
徒歩99分

北本町中古

北本町中古の画像

価格
1,830万円
種別
中古一戸建
住所
高知県高知市北本町3丁目9-13
交通
高知駅
徒歩7分

土佐山田町中古住宅

土佐山田町中古住宅の画像

価格
2,900万円
種別
中古タウンハウス
住所
高知県香美市土佐山田町植944-2
交通
土佐山田駅
徒歩15分

高知市中水道売地

高知市中水道売地の画像

価格
1,300万円
種別
売地
住所
高知県高知市中水道67
交通
入明駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約