高知市の不動産情報 - 四国不動産 > 株式会社四国不動産のスタッフブログ記事一覧 > 土地の用途地域は全部で何種類?種類と調べ方について

土地の用途地域は全部で何種類?種類と調べ方について

≪ 前へ|災害リスクを回避して後悔しない土地選び!   記事一覧   高知市の病院を一覧で紹介!中核病院から休日・夜間の救急病院まで|次へ ≫
カテゴリ:不動産知識解説

土地の用途地域は全部で何種類?種類と調べ方について



早速ですが、用途地域は何種類あるのかご存知でしょうか?

 

今回は、用途地域の種類・調べ方について、また、高知市ではどんな種類が最も面積が広いのかをご紹介していきます。

 

現在物件購入を検討している方、もしくは今後物件を購入する予定のある方は是非最後までご覧ください。


【土地の用途地域は13種類ある】


建築出来る地域



用途地域とは、指定された用途の建物のみ建築することができる地域のこと。

 

土地の用途地域は全部で13種類です。

 

それぞれ種類によって建てられる物件は異なります。

 

具体的にどのような種類があるのか、見ていきましょう。


<13種類の土地の用途地域①住居系>



13種類の土地の用途地域は大きく分けて3つの種類に分けられます。

 

その1つ目が住居系用途地域です。

 

8つが住居系用途地域に分類されます。

 

似たようなものがいくつもありますが、順番にご紹介しましょう。

・第1種低層住居専用地域

こちらは小さな住宅や学校、診療所、寺院といった物件が建築できます。

 

この地域で建築することができる建物の高さに規制があり、最大12m3階建て程度)までに規制されている地域です。

 

制限を超えない高さであれば低層マンションも建築できます。

 

静かな環境になるため、都会から離れて生活をしたい人におすすめの用途地域です。

 

・第2種低層住居専用地域

 

さきほどの第1種低層地域に加え、コンビニなど小規模な店舗を建築できます。

 

こちらも高さの制限は最大12mとなっている地域です。

 

1種低層住居専用地域と同じように、静かな環境にはなりますが、コンビニや小規模な店舗も建築できるため先ほどよりは暮らしやすい環境が整った地域となっています。

 

・第1種中高層住居専用地域

 

こちらは高さ制限がなく、住宅や大学、病院、中規模の店舗などが建築できます。

 

分譲マンションも比較的多く建築される地域となるため、分譲マンション購入を検討している方や買い物がしやすい(利便性)地域に住みたい方におすすめです。

 

・第2種中高層住居専用地域

 

1種中高層住居専用地域の規定に加え、パチンコ店やカラオケ店、事務所といった中規模の店舗の建築も認められる地域です。

 

先ほどと比べさらに生活の利便性が上がり、暮らしやすい環境となっている地域です。

 

・第1種住居地域

 

高さ制限がなく、住宅はもちろん、病院や大学、店舗、オフィスビル、ホテルといった大きな建物も建築できます。

 

なお、この地域で建築できる店舗・飲食店の床面積の制限は3,000㎡です。

 

大きな商業施設が多く立ち並ぶ地域となるため、これまでの用途地域と比べるとはるかににぎやかな環境となります。

 

また、比較的この地域は、駅が近い、夜道が明るいといった特徴もあるため閑静な住宅街よりも利便性を重視した地域に住みたい方におすすめです。

 

・第2種住居地域

 

1種住居地域の規定に加え、この地域で建築できる店舗・飲食店の床面積の制限が10,000㎡まで拡大されます。

 

ボーリング場やスケート場といった大規模な施設を建てることができます。

 

遊戯施設が増えるためファミリー層や若い方の一人暮らしなどにもおすすめの地域です。

 

・準住居地域

 

1種住居地域の規定に加え、パチンコ店やカラオケ店といった遊戯施設、さらに小規模の工場、自動車修理工場も建設できる地域。

 

街の景観を崩さないように、幹線道路沿いなどに指定されることが多いです。

 

幹線道路が近いため、普段から移動には車を利用しているという方におすすめの地域となっています。

 

・田園住居地域

 

低層住居専用地域の景観と馴染みやすい農地、農業関連施設などが建築できます。

 

他の建物に関しては第1種低層住居専用地域とほとんど変わりません。

 

農産物直売所や農家レストランも建築可能となっています。

 

農産物直売所などで働く人が住むのにおすすめの地域です。


<13種類の土地の用途地域②商業系>



商業系の土地の用途地域には2種類の用途地域が分類されています。

 

・近隣商業地域

 

近隣に住む住民が普段日用品などの買い物をするための地域です。

 

店舗や事務所、映画館なども建築でき、危険性のない工場や床面積が300㎡以内であれば自動車修理工場なども建築できます。

 

利便性が高い地域ですが、日中は人通りも多く騒々しくなってしまうため普段日中は仕事で出かけている方などにおすすめです。

 

・商業地域

 

先ほどよりもさらに利便性が向上し、ホテルや映画館、デパート、大きな飲食店などが多く集まります。

 

ナイトクラブや風俗店の建築も認められる地域です。

 

かなり騒々しい地域ですが、その分利便性は高いため利便性を最も重視したいという方におすすめです。


<13種類の土地の用途地域③工業系>



工業系の土地の用途地域には3種類が分類されています。

 

・準工業地域

 

住環境を悪化させる工場や危険性の高い工場、風俗営業店を除き様々な建物が建築できます。

 

この地域では主に工場が建築されますが、ほか商業施設や学校なども建築できるため工場の騒々しさが気にならない方や工場勤務の方におすすめの地域です。

 

・工業地域

 

建築できる工場に制限はなくなりますが、映画館や教育施設などは建築できない地域です。

 

湾岸地域に指定されることが多いため、高層マンションが建ちやすい地域でもあります。

 

高層マンションに住みたい方におすすめです。

 

・工業専用地域

 

工業地域と同様、住宅や学校などの建築は出来ませんが、工場に制限のない地域です。

 

工業促進を目的とした地域となっています。


【気になる土地はどの種類に分類されている?用途地域の調べ方】



具体的な調べかた



13種類の用途地域についてご紹介しました。

 

ここからは用途地域の具体的な調べ方について高知市を例にご紹介しましょう。

 

用途地域の調べ方は主に3つあります。


<国土交通省国土政策局のサイトを利用>



国土交通省国土政策局のサイトを使った調べ方です。

 

これは高知市だけに限らず、どの都道府県の用途地域も調べることができます。

 

一度にさまざまなエリアの用途地域を閲覧できるのが利点です。


高知市のホームページを利用



高知市のホームページでも用途地域を調べることができます。

 

国土交通省国土政策局のサイトよりも見やすく感じる方が多いかもしれません。

 

市区町村ごとに検索することができ、用途地域が色で分類されているため分かりやすいです。


<高知市の用途地域についてまとめた民間サイト>



3つ目の調べ方として、高知市の用途地域についてまとめた民間のサイトを利用する方法もあります。

 

こちらも色分けされており、見やすい作りとなっているのでおすすめです。



【高知市の土地を用途地域別に見た場合に面積が広いのはどの種類?】


【高知市の土地を用途地域別に見た場合に面積が広いのはどの種類?】



ここまで用途地域の種類と調べ方についてご紹介しました。

 

では高知市の土地を用途地域別に見た場合に面積が広いのはどの種類なのでしょうか。

 

高知市は、先ほどご紹介した13種類の用途地域のうち「田園住居地域」のみを抜いた全12種類の用途地域で構成されています。

 

この中でも特に広いのは「第一種中高層住居専用地域」で、その面積は1,760ha)です。

 

次に968ha)の「第一種住居地域」、642ha)の第1種低層住居専用地域と続きます。

 

高知市は閑静な住宅街が多い地域と考えられますね。



【まとめ】



土地の用途地域の種類は全部で13種類。

 

用途別に住居系、商業系、工業系の3つの種類にそれぞれ分類されています。

 

高知市で用途地域を調べる場合は「国土交通省国土政策局のサイト」、「高知市ホームページ」、「高知市の用途地域についてまとめた民間のサイト」を利用してみてくださいね。



お問い合わせください


≪ 前へ|災害リスクを回避して後悔しない土地選び!   記事一覧   高知市の病院を一覧で紹介!中核病院から休日・夜間の救急病院まで|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ソレイユ

ソレイユの画像

賃料
4万円
種別
マンション
住所
高知県高知市横内153-27
交通
高知商業前駅
徒歩16分

北本町中古

北本町中古の画像

価格
1,830万円
種別
中古一戸建
住所
高知県高知市北本町3丁目9-13
交通
高知駅
徒歩7分

福井町借家

福井町借家の画像

賃料
6万円
種別
一戸建て
住所
高知県高知市福井町497-23
交通
旭駅
徒歩6分

カーサエトワール

カーサエトワールの画像

賃料
5万円
種別
マンション
住所
高知県高知市万々486
交通
円行寺口駅
徒歩16分

トップへ戻る

来店予約