目次
休日に、高知県のパワースポット巡りを楽しんでみませんか?
今回は、高知県内でも、さまざまなご利益を授かれると人気の神社をご紹介します。
いずれも交通アクセスがよく、住みやすさも魅力の高知市内にある神社で、気軽に訪れやすいパワースポットですよ。
\高知市の不動産はお任せください/
弊社へのお問い合わせはこちら土佐の総鎮守!高知県のパワースポットとして人気の神社「土佐神社」
画像①
土佐の総鎮守と称えられる「土佐神社」とは
JR「土佐一宮駅」から、閑静な住宅街をまっすぐ進んで15分ほど。
高知県でお参りするのにおすすめの神社が、「土佐神社」です。
一宮しなね2丁目にある土佐神社は、「しなね様」とも呼ばれ、地域の人にも愛されている神社です。
高知県でも人気のパワースポットといえる神社で、はじまりは明らかではないものの、5世紀の後半、雄略天皇のころに建てられたとされています。
長い歴史を誇るだけでなく、近年では大河ドラマのロケ地としても知られています。
土佐の総鎮守と称えられる土佐神社は、現在も、高知県外からも多くの参拝者が訪れる神社です。
境内へは、楼門・神光門から表参道へ入ります。
立派な楼門は、国の重要文化財にも指定されています。
表参道を進み、先に本殿や社務所などがありますが、鳥居を抜けたところにある鼓楼も、楼門と同じく国の重要文化財に指定されており、みどころのひとつとしてはずせませんよ。
おすすめ記事|高知市の不動産の特徴は?
土佐神社の御利益とパワースポット
御祭神は、「味鋤高彦根神(あじすきたかひこねのかみ)」と「一言主神(ひとことぬしのかみ)」です。
味鋤高彦根神は、大国主神の御子で、農業、工業、商業などあらゆる産業の神として信仰されています。
また、一言主神は和合協調の神です。
そのため、多彩なご利益がある神社として知られています。
たとえば、家内安全、交通安全、病気平癒など身近なところから、農産繁栄、航海安全、建設など御利益は幅広く、開運へ導いてくれそうですね。
境内には、ほかにもパワースポットといえるポイントがいくつもあります。
まずは、本殿の右奥にある「つぶて石」。
つぶて石は、たたみ2畳ほどもある大きな自然石です。
また、拝殿の右にある「輪抜祓所」も、神社のなかで人気のパワースポットです。
「輪抜祓所」は、本殿の近くにあったご神木の杉が奉斎されています。
樹齢800年とも伝わるご神木に、身も心も清められ、長寿のご利益を授かれるといわれていますよ。
境内の鳥居の近くには、放生池があり、池の中央にまつられた「厳島神社」もパワースポットのひとつです。
美人祈願や縁結びにご利益があるとされ、とくに女性の参拝客に人気です。
土佐神社のお参りの記念
最近、御朱印集めが人気ですが、土佐神社でも御朱印をしていただくことが可能です。
御朱印は、参拝の証として、御朱印帳に押印してもらうものです。
土佐神社では、3種類のオリジナルデザインの御朱印帳も販売されているので、参拝したその場で御朱印集めをはじめることもできますよ。
御朱印は、境内の社務所で依頼できます。
また、縁結びや学業成就など、多彩なお守りも人気です。
なかでも、勝ち虫ともいわれるトンボにちなんだ「トンボお守り」は、必勝を祈願する土佐神社ならではのお守り。
カラフルなお守りは、おみやげにもおすすめです。
●所在地:高知県高知市一宮しなね2丁目16-1
●営業時間:8時30分から16時30分(社殿の見学時間)
●アクセス:JR土讃線「土佐一宮(とさいっく)駅」から徒歩約15分
●駐車場:あり(約60台)
\高知市の不動産は/
弊社へのお問い合わせはこちら高知城内と城下の鎮守神!高知県のパワースポットとして人気の神社「高知八幡宮」
画像①
高知城内と城下の鎮守神「高知八幡宮」とは
高知県のメイン駅であるJR「高知駅」の近くにも、パワースポットとして人気の神社があります。
高知城内と、城下の鎮守神として信仰される「高知八幡宮」です。
700年以上も前の鎌倉時代に、高知県に建てられたと考えられています。
当時の高知市の領主・大高坂松王丸が、城を守る神として、京都の石清水八幡宮から勧請したのが、高知八幡宮の起源です。
さらに歴史は進み、明治時代に高知八幡宮は、高知城内から現在の地へと遷座されました。
2021年には、遷座から150年を迎えるため、記念事業なども予定されています。
JR「高知駅」から歩いてわずか5分ほどと、気軽に参拝しやすい立地にある神社ですが、境内の随所に歴史が感じられます。
境内へは、南側、東側、西側の3カ所に配置された鳥居をくぐります。
鳥居をくぐる前に、コートなどを脱ぎ、一礼後に左足から踏み出すのが作法とされているので、参拝の際に意識すると、より気持ちよく神社にお参りできそうですね。
南側の正門の鳥居を抜けると、神馬(しんめ)の像が迎えてくれます。
古くから、神社では神様の乗り物とされる生馬が奉納されていたと伝わりますが、高知八幡宮では見事な神馬像が奉納されています。
神馬像の左奥、境内の中央に社殿があります。
参拝客は向拝所から拝殿までの立ち入りが許されており、御祈祷の際には拝殿に入ることも可能です。
拝殿の天井もみどころのひとつ。
天井に色彩のうつくしい絵が奉納されているほか、壁面にも絵馬が飾られていますよ。
高知八幡宮のご利益とパワースポット
高知八幡宮では、「応神天皇」「神功皇后」「宗像之三女神」を御祭神としています。
日本に初めて文字を伝えたとされる応神天皇が文化学問守護、産業開発のご利益をくださるパワースポットです。
高知八幡宮には神功皇后熊之腹帯が御神宝として継承されており、ご利益は安産です。
宗像之三女神は陸上海上の交通などを守る神として信仰を集めています。
また、高知八幡宮には「恵美須神社」があり、商売繁盛の神様として、毎日、地元の人が多く参拝するパワースポットです。
商売のほかにも、勝負運のご利益もあるので、高知県に住んだら仕事の発展などを願ってお参りするのもよいですね。
社務所でお願いすれば、神職による御朱印の授与や、お守りの購入も可能ですよ。
●所在地:高知県高知市はりまや町3丁目8-11
●営業時間:9時から17時(社務所電話受付時間)
●アクセス:JR土讃線「高知駅」から徒歩約5分
●駐車場:あり
\高知市の不動産は/
弊社へのお問い合わせはこちら高知城と一緒に巡りたい!高知県のパワースポットとして人気の神社「高知大神宮」
観光スポットも近くの「高知大神宮」とは
高知県で、気軽にいけるおすすめのパワースポットが、高知城のすぐ横にある「高知大神宮」です。
1879年に建立され、高知県において、伊勢信仰の中心神社として親しまれています。
高知大神宮で、参拝客を境内へと迎え入れてくれるのは、パワースポットらしい鮮やかな金色の大鳥居。
大鳥居をくぐると、左手には「神使鶏舎」があり、神様のお使いとして飼われている鶏たちの姿が見られますよ。
高知大神宮は、路面電車に乗って「大橋通電停」から歩いてすぐです。
高知県を代表する買い物スポットのひろめ市場と、高知県が誇る高知城の間に挟まれた場所に位置しています。
街の雰囲気を楽しみながら、パワースポットへ訪れるのもおすすめです。
高知大神宮のご利益とパワースポット
高知大神宮では、御祭神として「天照皇大神」がまつられています。
こぢんまりとした神社でありながら、繁栄と幸せの神様として、多くの人々の信仰を集めています。
また、境内には「よさこい稲荷神社」があり、金運と商売繁盛を授かるパワースポットとして人気です。
よさこい稲荷神社では、宇賀魂神、大宮能賣神、猿田彦神がまつられてあり、金運のほかにも、縁結びや技芸上達、交通安全、立身出世、魔よけのご利益も期待できますよ。
●所在地:高知県高知市帯屋町2丁目7?2
●営業時間:9時から18時
●アクセス:とさでん交通路面電車「大橋通電停」から徒歩約2分
●駐車場:あり
オススメ|高知市の物件一覧
まとめ
高知県でパワースポットとしておすすめの神社をご紹介しました。
とくに、商売繁盛や立身出世などは、新しく暮らし、仕事をする土地でぜひあやかりたい御利益ですね。
高知県の街の散策と一緒に、ぜひパワースポット巡りはいかがですか?
※営業日などは、HPの最新情報を確認してください。
\高知市の不動産はお任せください/
弊社へのお問い合わせはこちら